カジノカフェの摘発とその裏側

カジノカフェ

2006年にカジノカフェの店員と客が逮捕された事件

2006年の2月、京都の河原町にある「ゴールドラッシュ」というネットカフェが摘発され、店員と客が逮捕されました。
店員は常習賭博罪、客は賭博罪でした。
実はこのネットカフェ、いわゆる「インカジ」つまり、カジノカフェでした。
カジノカフェとは、あるオンラインカジノと接続しているパソコンを用意しておき、来たお客さんにはそのカジノで使えるポイント1ポイント100円で販売。
客は購入したポイントでギャンブルを楽しむという内容です。

最終的にポイントは1ポイント100円で換金され、ギャンブルに勝てば利益が出るという形になります。
多くの客は負けてしまうので、客の負けた分が、カジノの利益となるのです。
当時から、個人的にオンラインカジノを自宅で楽しむという人はいましたが、このように摘発されたり逮捕者が出たりといったことはありませんでした。

しかし、この事件をきっかけに、全国のカジノカフェが次々と摘発されていったのです。
これはなぜなのでしょうか。

しまったー!

その場で換金したことが逮捕につながった

一般的なオンラインカジノは、日本人が日本国内からアクセスしたとしても、サーバーは海外にあるため、そのギャンブル自体は海外で行われているという形になります。

そして、そのオンラインカジノにお金を入金する場合も出金する場合も、いずれにしても海外の決済会社を間に挟むことになります。
すると、お金の動きが全て海外で行われているという形になるのです。

カジノで遊んでいる本人だけは日本国内にいて、ギャンブル自体もお金の動きも海外ということです。
この条件になると、日本の賭博法は対応することができないようです。

しかしこのカジノカフェの場合は、サーバーがフィリピンにあったものの、遊んでいる本人は日本国内におり、お金の動きもカジノカフェの中に存在しました。
これが大きな決め手になったといわれています。

個人で楽しむオンラインカジノが逮捕される場合

ということは、個人で楽しむオンラインカジノになれば100%逮捕されないのかというとそうではありません。
2016年に、「スマートライブカジノ」というカジノで遊んでいた日本人3名が逮捕される事件がありました。
最終的には不起訴で終わったものの、オンカジで遊んでいるプレイヤーたちを震え上がらせる事件でした。

この3人が逮捕された理由は、日本人向けに特化しすぎたカジノで遊んでいたということ、周りの人に自分がいくらかけているのか公表される仕組みのカジノだったということ、そして何より、自分がカジノをしている様子をスクリーンショットで撮影し、ID入りの画像を自分のブログに公開していたということ、これらの条件が揃ったために逮捕されたのではないかと言われています。
目立ちすぎることをしなければ高確率で逮捕されることはないといえるでしょう。

しかし、最終的には自己責任です。